-
- 会 期
- 2025年(令和7)年8月30日(土)〜 10月19日(日)
- 開館時間
- 午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 休 館 日
-
月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌日が休館)
- 観 覧 料
-
一般800円/中高生300円/小学生200円
※土日に限り高校生まで無料
※20名以上の団体客様2割引
※障害者手帳をお持ちの方、および介助者1名まで100円引(その他割引併用不可)
- 主催
-
公益財団法人平野美術館
- 共催
-
静岡新聞社・静岡放送
- 後援
-
浜松市、常葉大学(順不同敬称略)
- 特別協賛
-
株式会社丸八アセットマネージメント
- 交 通
-
◎バス利用→JR東海道線・浜松駅より
JR浜松駅北口を出て、
遠州鉄道バス乗り場(12番乗り場)から
[内野台行]乗車 [元浜町]下車 バス停目の前 (乗車時間は約8分)
◎車利用→浜松駅よりタクシーで5分
東名浜松IC、または浜松西ICから約30分 二俣街道沿い
詳しい交通案内はこちら
- お問合せ
-
公益財団法人平野美術館
〒430-0942 静岡県浜松市中央区元浜町166番地
TEL.053-474-0811
◎会期中のイベント
【ギャラリートーク】予約不要
8月30日(土)13時〜14時 作家3名(田宮話子、金木正子、野地美樹子)による作品解説
9月28日(日)14時〜15時 作家3名(田宮話子、金木正子、野地美樹子)による作品解説
【ワークショップ】要予約
9月27日(土) 「面相筆で描こう」
講師:田宮話子先生(常葉大学造形学部造形学科教授)、常葉大学造形学部学生
時間:10時30分から15時30分まで(昼休憩を12時から1時間)
参加費:500円
※別途、観覧券が必要です。
持ち物:汚れても良い服装またはエプロン
※お申し込みはは8月30日(土)10時から
電話にて受付を開始いたします。
◎展示作品(一部)

香久の国/田宮話子/2003 東方の庭/田宮話子/2012 )

癒し/金木正子/2008 梟ノ唄/金木正子/2016

樹/野地美樹子/2001 白い季節/野地美樹子/2016
◎作家について
作家のHPリンクを掲載いたします。
【田宮話子】
http://wako-tamiya.com/profile/
【金木正子】
http://kaneki-masako.jimdofree.com/
【野地美樹子】
https://nojimikiko.jp/
※このページの画像を無断で利用することは出来ません。
このページの先頭へ