■平成27年度 ■平成26年度 ■平成25年度 ■平成24年度
平成24年度(2012.12.3〜2013.3)
2012年10月13日〜12月16日 | 巨匠たちの世界-文化勲章受章者・文化功労者による競演- |
2013年2月23日〜3月31日 | 柳沢紀子展-転生の渚- |
2013年4月13日〜6月9日 | 百花繚乱-牡丹と季節の花々- |
2013年6月22日〜8月4日 | 浮世絵を彩る美人たち |
2013年8月22日〜10月14日 | アートにみる動物たち |
2013年10月26〜12月23日 | 開館25周年記念特別展 ふじ−霊峰富嶽の名画がズラリ− |
2014年4月12日〜6月1日 | 日本の自然−山水画から現代抽象絵画まで− |
2014年6月14日〜8月3日 | 企画展 神々への祈り |
2014年8月23日〜10月19日 | 遠州の作家たち |
2014年11月1日〜12月21日 | 特別展 近代日本画を味わう −県内美術館所蔵作品を中心に− |
2015年4月4日〜5月31日 | 特別展 江戸時代の文人ネットワーク −松平定信から遠州南画の画家たちへ− |
2015年6月20日〜8月23日 | 企画展 いきものへのまなざし |
2015年9月5日〜10月25日 | 秋の彩り |
2015年10月31日〜12月20日 | 近代文学を飾る木版口絵の世界 ー今蘇る明治・大正の名場面ー |
2016年4月2日〜5月29日 | 企画展 浜松が生んだ日本画の巨匠 生誕100年記念 野島青茲展 |
2016年6月11日〜8月7日 | 美しき女性たち-近代美人画の変遷- |
2016年8月20日〜9月25日 | 院展の軌跡 |
2016年10月8日〜11月13日 | 特別展 戦国婆娑羅ー武士たちの美意識ー |
2017年4月8日〜6月4日 | 富士と日本の名所 |
2007年6月17日〜8月6日 | 浜松ゆかりの作家たちU |
2017年8月19日〜10月15日 | 街道を旅する人々-北斎・広重を中心に- |
2017年10月28日〜12月17日 | 梅原幸雄展-画業40年の軌跡- |
2018年2月17日〜3月25日 | 佐々木信平 回顧展 |
2018年4月7日〜6月17日 | 木村圭吾[美の宇宙] 拡張する日本画 -生の躍動 美の飛翔- |
2018年7月7日〜9月2日 | 近代美人画〜描かれた女性たちに託された秘密〜 |
2018年9月22日〜12月2日 | どうぶつ家族たちの物語 はしもとみお木彫り展 |
2019年4月6日〜6月2日 | 花鳥の彩り―近代日本画の精華ー |
2019年6月22日〜8月12日 | 浮世絵で見る江戸の暮らし |
2019年8月24日〜10月14日 | 栗原幸彦展 |
2019年10月26日〜12月15日 | 静岡県の名宝展ー古社、名刹、旧家の蔵からお宝大集合ー |
2020年4月6日〜6月2日 | うるわしの美人画づくしー培広庵コレクションー |
2020年6月22日〜8月12日 | 富士へのあこがれー静岡県側から見える姿ー |
2020年8月22日〜10月11日 | どうぶつ大集合 |
2020年10月24日〜12月20日 | 駿府博物館名品展ー明治の巨匠から静岡ゆかりの現代作家までー |
2021年4月3日〜5月30日 | 院展の俊英たち |
2021年6月12日〜8月15日 | 渡辺おさむーお菓子の美術館にようこそー |
2021年8月28日〜10月17日 | 美しき装身具ー彩りを添える櫛かんざしー |
2021年10月30日〜12月19日 | めでたづくしーその弐ー |
2022年4月2日〜5月29日 | 花鳥画展ー花は根に鳥は古巣にー |
2022年6月11日〜8月14日 | 蘭字ー横浜開国と近代日本の輸出ラベル |
2022年8月27日〜10月16日 | 聚錦ー狩野派・土佐派の競演ー |
2022年10月29日〜12月18日 | 近代出版とデザインー口絵と絵葉書を中心にー |
2023年4月1日〜5月28日 | 浮世絵の中のいきものたち |
2023年6月10日〜8月13日 | 竹久夢二ー大正ロマンに魅せられてー |
2023年8月26日〜10月15日 | 館蔵名品選2023 そろう秀作、であう喜び。 |
2023年10月28日〜12月17日 | 金子皓彦コレクション『和モダンの世界 近代の輸出工芸』 |
2024年4月6日〜6月2日 | 富士と桜 |
2024年6月15日〜8月18日 | 日本画の極みを求めて−未来を担う東海の作家たち− |
2024年8月31日〜10月20日 | 時代をかたどる美人たち−画家から見た女性− |
2024年11月2日〜12月22日 | 特別展予定 |